Office Floor

響き合うワークスタイル。
開放感のある吹抜けのラウンジ、先進的なオフィス空間と多彩な機能が
新たなイノベーションを生み出します。
ワンフロア貸室面積9 0 0 坪を超える札幌最大級の再開発プロジェクトです。

※1~2:デザインアーキテクト:明豊ファシリティワークス
FLOOR PLAN

-
出入口のセキュリティ強化
ビルの安全を確保するため、許可を受けた方のみが通行可能なフラッパーゲート(セキュリティゲート)を設置。このゲートにより、認証された来訪者や社員以外の不正な入場を防ぎ、セキュリティレベルを高めます。
-
非接触型ICカード
各オフィスの入退室、ビル閉館後の入館には非接触型のICカードを採用し、オフィスの施錠・解錠と入退館管理を高い精度で実現します。
-
ワークプレイス
空間的な動きの表現と上下階の視線的なつながりを生む吹抜けにより、変化に富む働く場所を創出。上下フロア間のコミュニケーションを誘発します。
-
オフィス面積
1フロア約910坪の整形無柱空間を採用。広々とした設計で、効率的なレイアウトが可能です。また、分割利用にも対応しています。
-
オフィス空間
天井高さは2,800mm、OAフロアは100mmを確保。ゆとりある空間で快適性を高め、多様なオフィスニーズに応えます。
-
吹抜けラウンジ
開放感のある吹抜けと一体になったラウンジ空間。副次的なワークプレイスとして機能します。
-
オフィスシステム天井
600角のグリッド式システム天井を採用。オフィスの間仕切り変更が容易に行え、内装工事の工期短縮とコスト削減が可能です。
-
個別空調
1フロアをテナント区画ごとに制御可能な設計。柔軟な利用が可能で、効率的な運用を実現します。
-
エレベーター
[2、3、7、8階]18人乗り×3基(内、車いす仕様1台)
[2~6階]18人乗り×4基(内、車いす仕様1台) -
災害対策
4階・5階・6階・7階・8階にはオフィス用に非常用発電機からの電源系統の幹線を実装しています。
-
オフィス機能の向上
オフィスに入居するテナント企業用にも利用可能な会議室(約400㎡)を3階に整備。ホワイエ、トイレ、パントリー付属。
-
動線の視覚化
階段は、上下階への人の動線を視覚化するため、耐火ガラス入り防火扉を設置しています。
-
ヘビーデューティーゾーン
床荷重はサーバールームなど重量物にも対応可能な仕様。安心して設備を設置できる堅牢な設計が特長です。
※オフィスの積載荷重は、床・小梁用を建築基準法施行令2,900N/㎡に対し4,900N/㎡としています。




※3:デザインアーキテクト:明豊ファシリティワークス
LAYOUT

ピンチアウトで拡大してご覧ください。
全518席多様な席で構成したABWプラン
-
ウェルカムラウンジ
32
-
オペレーションワーク
42
-
カジュアルワーク
64
-
プロジェクトワーク
100
-
カフェテリア
76
-
リラックスワーク
14
-
ベンチワーク
8
-
集中ワーク
32
-
集中ブース4人用(クローズ)mtg
7
-
ブース4人用(クローズ)
12
-
ファミレスmtg
24
-
mtgブース6人用
18
-
ソファーmtg
14
-
mtgスポット(2~6席)
27
-
カフェテーブル
24
-
ラウンジカウンター
23

ピンチアウトで拡大してご覧ください。
全663席コンタクトセンターを
想定したプラン
-
オペレーションワーク(デスク・変形デスク)
424
-
リフレッシュ
77
-
ディスカッションスポット
18
-
ファミレスmtg
68
-
変形ベンチmtg
12
-
ブースmtg(3席)
18
-
リフレッシュスポット(2席)
8
-
ソファーmtg
14
-
mtgブース(4席)
12
- ※掲載の完成予想図・図面・イラストは、図面や資料などを基に制作したもので、実際とは多少異なります。今後の法改正や設計変更により変更が生じる場合があります。